◆クラブ競技会: お客様コンペ◆
メンバー様企業対抗トーナメント 2nd Round 開催日: 2004年5月5日 参 加 者:合計48名 12チーム(男性47名 女性1名) |
優勝:山口板金チーム |
順位 | 参加チーム名 | GROSS | HDCP | NET | 備考 |
1 | 山口板金 | 268 | 46.8 | 221.2 | |
2 | アシレ | 259 | 37.2 | 221.8 | |
3 | 櫻井塗装工業所 | 267 | 42.0 | 225.0 | |
4 | エムシップ | 265 | 39.6 | 225.4 | |
5 | マツオホーム | 271 | 42.0 | 229.0 | |
6 | 牧野運輸 | 287 | 56.4 | 230.6 | |
7 | 光陽特殊工業 | 272 | 40.8 | 231.2 | |
8 | 田中自動車 | 301 | 69.6 | 231.4 | |
9 | アバック・オンキヨー | 311 | 78.0 | 233.0 | |
10 | TKC | 315 | 80.4 | 234.6 | |
11 | 関東化成工業 | 289 | 52.8 | 236.2 | |
12 | KMCC | 333 | 94.8 | 238.2 |
|
企業対抗トーナメント参加チームPR及び本日の意気込み
チーム名 |
代表者 |
PR |
エムシップ |
福田 充男 |
前回のPRを忘れましたが、とにかく素晴らしいリーダーがいる事だけは確かなチームです。“リーダーだけが頼り”そんな横浜発の個人小企業チームです。 |
アシレ |
森 謙一 |
当社「潟Aシレ」ではウォータージェットと言う工法を用い、洗浄工事を主体とする業務を行って居ります。水の力で「洗う」「剥がす」「削る」「切る」。高圧水の噴流を利用したウォータージェット工法は、すでに建設現場での主流工法となっています。温水・スチームを併用することにより、環境に優しい事でも知られています。 |
櫻井塗装工業所 |
櫻井 富雄 |
当社の業務内容からしても“雨”は少々苦手チームです。でも、横浜代表?として頑張ります! |
マツオ |
内田 清 |
ゴルフコースを造るノウハウは十分知っていますが、スコアーを作るノウハウは勉強して来るのを忘れてしまいました。 |
山口板金 |
山口 正三 |
上総モナークCC所在の地元にて自動車板金・修理を行っている企業です。今回は企業対抗トーナメントと言う事で優勝目指して頑張りたいと思います。 |
牧野運輸 |
牧野 吉晃 |
君津市内にて運送業を行っている企業です。企業対抗トーナメントを通じて上総モナークCCメンバーの方々との交流を楽しみにしております。チャンピオン戦にエントリー出来る様、頑張ります。 |
田中自動車 仲良会 |
田中 昭男 |
年中無休の整備工場です、千葉県市原市内で事故や故障があった際はお電話戴ければ、お手伝いさせて戴きます。困った時は0436-22-2505へお気軽にどうぞ。 |
光陽特殊工業 |
池 利夫 |
前回は手を抜いたので今回は更に手を抜き、参加することに決めました・・・が、今日は最強の“女子プロ”を連れて来たのでやはり優勝でしょう。 |
関東化成工業 |
福原 國晃 |
神奈川県横須賀市から参りました関東化成工業潟`ーム(社名)です。事業内容は主に自動車部品の装飾メッキです。その他、表面処理に関わる委託研究開発も行っております。※今回のチームは夜から昼へ良いチームです。!? |
TKC |
大久保 豊秋 |
成田空港・羽田空港のリネン、ホテル、ダスコン関係のクリーニング業務全般で営業して居ります。 |
アバックオンキヨー |
松浦 茂彦 |
音と映像で感動の世界を演出するメーカー「オンキヨー」とそれをお客様にお届けする音の専門店「アバック」の共同チームです。前記に関する事でしたら、何なりとご相談下さい。 |
上総モナーク |
岡田 八郎 |
当社の“控えのエース達”は厳しい予選会を通過しての参戦となりました。雨のゴルフも大好きなのでメンバーが足りない時には気軽に誘ってください。 |
▲Back |